2017年07月09日
シーバス 70センチ
7月9日(日)
サーフ/ヒラメ釣行 2017年 5回目(通算167回目)
AM7:00-AM9:00

あたりさえなし
7月10日(日)
サーフ/ヒラメ釣行 2017年 4回目(通算166回目)
AM7:00-AM8:00

ジグパラのスローってやつを買ったので
こいつを試すことに・・・
メタルジグに期待するのはとりあえず飛距離
で、
こいつはヒラメタルやゼッタイよりは多少落ちるかなという感じ。
だが、ジャークしたときのスライド感はなかなかいい。
フォール速度がもう少し遅ければ尚いい。
とか思いつつ
開始10分かそこら
いきなり
ヒットーーーーーー
岸から20mのあたり、
強引に巻いて巻いて
ずりあげたのは
シーバス
70センチ
砂まみれだったので家で流してからパシャリ

いいジグかも・・・・・・
・
・
・
・
その後、あたりもなく・・・・・・
と、
小魚が大量に打ち上げられてきた
こんな感じ↓

実際かなり広範囲に渡ってる。
海の中で何かが起きている。
都合よく考えれば
近くにデカイ魚が寄ってきている
かも・・・
軽いアタリが
コツン
それだけだった
サーフ/ヒラメ釣行 2017年 5回目(通算167回目)
AM7:00-AM9:00
あたりさえなし
7月10日(日)
サーフ/ヒラメ釣行 2017年 4回目(通算166回目)
AM7:00-AM8:00
ジグパラのスローってやつを買ったので
こいつを試すことに・・・
メタルジグに期待するのはとりあえず飛距離
で、
こいつはヒラメタルやゼッタイよりは多少落ちるかなという感じ。
だが、ジャークしたときのスライド感はなかなかいい。
フォール速度がもう少し遅ければ尚いい。
とか思いつつ
開始10分かそこら
いきなり
ヒットーーーーーー
岸から20mのあたり、
強引に巻いて巻いて
ずりあげたのは
シーバス
70センチ
砂まみれだったので家で流してからパシャリ
いいジグかも・・・・・・
・
・
・
・
その後、あたりもなく・・・・・・
と、
小魚が大量に打ち上げられてきた
こんな感じ↓
実際かなり広範囲に渡ってる。
海の中で何かが起きている。
都合よく考えれば
近くにデカイ魚が寄ってきている
かも・・・
軽いアタリが
コツン
それだけだった

Posted by カッツ at 12:59│Comments(2)
│釣行
この記事へのコメント
ナイスシーバスです!!!
コメント失礼します。
写真から、きっと同じ様な場所で、サーフゲームを楽しんでいる者です。ヒラメをメインに狙いながら、シーバスも釣りたいと思うのですが、激戦区の河口付近へ行くのは躊躇しております。
サーフでのシーバス、ほんと羨ましいです!
コメント失礼します。
写真から、きっと同じ様な場所で、サーフゲームを楽しんでいる者です。ヒラメをメインに狙いながら、シーバスも釣りたいと思うのですが、激戦区の河口付近へ行くのは躊躇しております。
サーフでのシーバス、ほんと羨ましいです!
Posted by K at 2017年07月09日 17:44
Kさんへ
コメントありがとうございます。
サーフ一帯、流木やなんかが、ひどかったですね。
2週間ほど前にクリーンアップされたばかりなのに・・・・
コメントありがとうございます。
サーフ一帯、流木やなんかが、ひどかったですね。
2週間ほど前にクリーンアップされたばかりなのに・・・・
Posted by カッツ at 2017年07月10日 10:19